【リッツ・カールトン東京 タワーズ】子連れOKの優雅なランチ体験|デザートは好きなだけ

港区・六本木のランドマーク、リッツ・カールトン東京のレストラン「タワーズ」で、久しぶりに夫婦でのランチタイムを楽しんできました。
美しい眺望とホスピタリティ、そして洗練された料理の数々。今回はそんな特別なひとときをご紹介します。


洗練された空間とお出迎え

エントランスには、季節の花が華やかに生けられ、ミシュランの星を讃えるプレートも。
「今日は特別な日になる」そんな予感を抱かせてくれる、格式ある設えが印象的です。


リッツ・カールトンオリジナルのジンジャーエールで乾杯

ドリンクは、ホテルオリジナルのジンジャーエールをセレクト。
爽やかな香りと上品な甘さが、これから始まるランチコースへの期待感を高めてくれます。


アミューズからデザートまで、繊細な技が光るランチコース

・前菜:サーモンタルタルとサワークリーム

爽やかな酸味とまろやかなコクが調和した、夏にぴったりの一皿。

・スープ:蟹の旨味が凝縮された濃厚ポタージュ

口当たりはなめらかで、ひと口ごとに豊かな風味が広がります。

・リゾット:ポルチーニと黒オリーブの芳醇リゾット

リッツの技術力が存分に発揮された、見た目にも美しいメイン級の逸品。

・肉料理:やわらかく煮込まれた牛肉の赤ワイン煮込み

付け合わせのマッシュポテトとの相性も抜群で、心まで温まります。


デザートは“選べる幸せ”が嬉しいワゴンサービスで

デザートはなんとワゴンで提供され、好きなものを好きなだけいただけるスタイル。
旬のいちごを使ったタルト、柑橘のジュレ、桜のミルフィーユなど、目にも楽しく、選ぶ時間までもがご褒美のよう。

お誕生日プレートには、繊細なデコレーションが施され、特別感を演出してくれます。


子連れにも優しい、リッツ・カールトンの配慮

ラグジュアリーホテルでありながら、子連れでの利用にも寛容なところがリッツ・カールトン東京の魅力。
この日もベビーカー連れのファミリーが数組。お手洗いにはおむつ替えスペースも完備されており、安心して過ごすことができます。


まとめ:五感が満たされる、上質なランチ体験

ひと皿ひと皿に宿る美意識と、ホテルスタッフの丁寧なおもてなし。
リッツ・カールトン東京「タワーズ」でのランチは、まさに“優雅”のひとことに尽きます。

たまには夫婦で、静かに、豊かに、都会の非日常を味わうひとときを。
「やっぱりリッツが好き」そんな想いを再確認したランチタイムでした。

tigergatemom

「港区ママ」ならではのモーニング・ランチライフを、このブログ『虎ノ門ママ、今日も外食。』で綴り、華やかさと親しみやすさが共存する日々をお届けします。
子育てに奮闘中の方も、港区ライフに憧れる方も、皆さんに共感していただいたり、新たな発見があったりしたら嬉しいです。
よろしくお願いします。